こんにちは、管理人のやまさんです
ここではNFTマーケットプレイスへNFTアートを出品する方法を解説します
出品するマーケットプレイスは、世界最大規模のNFTマーケットプレイスであるOpenSea(オープンシー)です
OpenSea(オープンシー)って何?
OpenSea(オープンシー)のアカウントをまだ持っていないよ!
という方は、こちらを参考にまずはアカウントを取得してくださいね
【これからNFTを始めようと考えている方】NFTマーケットプレイス~OpenSea~を始めてみよう!(アカウント取得方法について)
こんにちは、管理人のやまさんです 本記事ではNFT専門のマーケットプレイスで、世界最大手の「OpenSea(オープンシー)」の始め方について解説します OpenSeaでは、NFTコンテンツの販売、購入 ...
続きを見る
【これからNFTを始めようと考えている方】NFTマーケットプレイス~OpenSea~を始めてみよう!
「すでにOpenSea(オープンシー)で取引をしているよ!」という方は、そっと閉じてくださいね笑
この記事はこんな人向けに書いています
- 「OpenSea(オープンシー)」でNFTを作成してみたい!
- 「OpenSea(オープンシー)」にNFTアートを出品したい!
OpenSea(オープンシー)でのNFTの作成方法
STEP1:OpenSea(オープンシー)のトップページからMetaMaskの接続
まずはOpenSea(オープンシー)のトップページへアクセスしましょう
画面右上にある人形アイコンをクリックしてください
『MetaMask』を選択します
その後、パスワードを確認されますので、MetaMask(メタマスク)のパスワードを入力し、『ロック解除』をクリックします
次に「次へ」ボタンをクリックします。すると接続画面が現れますので『接続』ボタンをクリックください
するとアカウントページが開きます
STEP2:コレクションの作成
アカウント画面が開いたら画面右上のアイコンをクリックしてください
メニューが表示されたら『My Collections』を選択してください
MetaMask(メタマスク)から署名がもとめられるので『署名』ボタンをクリックしてください
My Collectionsがひらいたら『Create a collection』ボタンをクリック
STEP3:コレクション情報の入力
コレクション設定ページがひらきますので、コレクション情報の入力を行っていきます
まずは以下の項目をクリックして設定を行っていきます
- Logo image:コレクションのアイコン
- Featured image:コレクションのアイキャッチ画像(OpenSea(オープンシー)の紹介ページなどで利用されます)
- Banner image:コレクションのヘッダー
次にコレクションの概要情報の入力をおこないます
- Name:コレクションの名前
- URL:コレクションのURL
- Description:コレクションの紹介文
すでにあるコレクションの名前とURLは使うことができませんのでご注意くださいね(早い者勝ちです!!)
続いて、作品のカテゴリーの設定を行います
カテゴリーは以下の8つから一つ選択することができます
Art、Collectibles、Music、Photography、Sport、Trading cards、Utility
自分が出品するNFTのカテゴリーを選択してください
次にSNSなど自分をアピールできる媒体がある方は、それぞれのURLを『Links』に入力していきましょう
結構見られるので、しっかりアピールしていきましょう!!
続いてロイヤリティーの設定です
『Creator Earnings』にロイヤリティのパーセンテージを入力していきます(最大10%まで設定することができます)
OpenSea(オープンシー)では自分の作品が転売されるときに、その料金の一部をロイヤリティとして受けとることができます
この設定をしておかないと転売時にお金をもらえないので必ず設定しておきましょう!
『Your payout wallet address』には、メタマスクのアドレスを入力します
MetaMask(メタマスク)のアドレスはメタマスクより取得してください
▢の部分をクリックするとこーぴーすることが可能ですので、コピー後にOpenSea(オープンシー)の『Your payout wallet address』に張り付けてください
次に使用するブロックチェーンを選択します(Blockchain)
「イーサリアムブロックチェーン」を使って販売したい方はBlockchainで『Ethereum』を選択、「ポリゴン」をつかって販売したい方はBlockchainで『Polygon』を選択してください
ここでは「イーサリアムブロックチェーン」を使用していきたいと思います
Payment tokensでは、どの暗号資産で売買するのか選択します
こだわりがなければ、このままでOKです
最後に作品の表示方法を選択します。
『Explicit & sensitive content』は過激な作品を展示する方のみ設定をONにしてください。
入力がおわったら『Create』ボタンをクリックして、コレクション情報の入力は完了です
STEP4:NFTにしたい作品のアップロード
画面右上の『Create』をクリックします
『Create New Item』画面に遷移しますので、必要な情報をアップしていきます
- Image, Video, Audio, or 3D Model:NFT化したい作品をアップロードします
- Name:作品の名前
- External Link:作品についてくわしく紹介しているウェブページがある場合のURL
- Description:作品の説明
- Collection:STEP3で作成したコレクションを選択してください
次に作品の特徴を入力します(後からでも変更できるので、後ほど入力してもOKです)
- Properties:グループ分けを設定できます(性別、背景の色、目の色、アクセサリーなど、自由に設定可能です)
- Levels:ステータスを設定できます(力、生命力、知力など、自由に設定可能です)
- Stats:統計情報が設定できます
- Unlockable Content:ロック解除を可能にするかどうか
- Explicit &Sensitive Content:刺激的な作品かどうか
こちらについては、作品に関係のない項目は設定する必要はありません
続いて、売買につかうブロックチェーンを選択していきます
- Supply:限定販売枚数
- Blockchain:売買につかうブロックチェーンを選択(「イーサリアムブロックチェーン」をつかって販売したい方は『Ethereum』を、「ポリゴン」をつかって販売したい方は『Polygon』を選択)
- Freeze metadata:データ凍結の有無
『Freeze metadata』については、設定しない場合はOpenSeaのサーバーに画像がアップされ、設定する場合は分散型のサーバーに画像がアップされます
最初は以下の理由から『Freeze metadata』についてはOFFをおすすめします
- Freeze metadataをONに設定すると、永久的に編集や削除ができなくなる
- ガス代が発生する
コレクションの成長具合をみながら判断していきましょう!
ちなみに『Freeze metadata』をONにすると、仮にOpenSeaがつぶれた場合でも作品を永遠に残すことが可能です!(ただし、ガス代がかかります・・・)
最後に『Create』ボタンをクリックして完了です
これでNFTが作成されました!!
STEP5:NFTにしたい作品のアップロード
最後にあなたのNFTに値段をつけていきましょう!
先程作成した作品の右上の『Sell』ボタンをクリックします
次の画面に遷移しますので、販売情報を設定しましょう!
ここでは固定価格での販売方法について説明していきます
Typeは『Fiexed Price』を選択して値段等の情報を入力していきましょう
※オークションで売りたいときは『Timed Auction』を選択してください。ここでは『Fiexed Price』を説明します
- Price:希望する販売額です
- Duration:予約販売です(「1ETHで19:00から販売します」、といったことができます)
- Sell as a bundle:まとめ売りです
- Reserve for specific buyer:特定の人にだけ購入してもらえるオプションです
入力が完了したら、出品となります。『Complete listing』ボタンをクリックしましょう!!
もし『Unlock』ボタンが表示された場合は、『Unlock』ボタンをクリックしてください
署名を求められるので内容を確認して『署名』ボタンをクリックします
その後『Sign』ボタンをクリックします
初めて「イーサリアム」でNFTを販売するときにはガス代が発生します(最初のこの1回だけです)
これはOpenSeaのアカウントを初期化する必要があるためです
MetaMask(メタマスク)で必要なガス代が表示されるので内容を確認して『確認』ボタンをクリックしてください
次に、『トークンを追加』ボタンをクリックします
30~60分ほどで処理が完了しますので、これでNFTアートのできあがりです!
おつかれさまでした!!!
自分の作品をメタバースの世界で展示したいという方は、「OnCyber(オンサイバー)」をおすすめします
OnCyber(オンサイバー)なら、所有しているNFTアートをオリジナルのメタバースに飾って、美術館のように多くの人に公開することが簡単に、そして無料でできるんですよ!
もし、関心がある方はこちらの記事を参考にしてくださいね
【初心者でも簡単にできます】OnCyber(オンサイバー)でオリジナルのメタバースのNFT Museumをつくってみた!
こんにちは、管理人のやまさんです 今日は「OnCyber(オンサイバー)でNTF Museum」をつくってみたのでご紹介させていただきます 所有しているNFTアートをオリジナルのメタバースに飾って、美 ...
続きを見る
【初心者でも簡単にできます】OnCyber(オンサイバー)でオリジナルのメタバースのNFT Museumをつくってみた!
まとめ
NFTマーケットプレイスであるOpenSea(オープンシー)へのNFTアートの出品方法を解説しました
OpenSea(オープンシー)は世界最大手のNFTマーケットプレイスのため、取引量がほうとうに豊富です
NFTにはますます注目が集まっている今、OpenSea(オープンシー)への注目度はさらに増加すると思われます!!
デジタル作品を抱えてどうやって販売していこうかと思案されている方は、ぜひ一度OpenSea(オープンシー)への出品を検討ください
様々な作品が出品されていて、きっとよい刺激になるかと思います
OpenSea(オープンシー)って何?OpenSea(オープンシー)のアカウントをまだ持っていないよ!
という方は、是非この機会にまずはアカウントだけでも取得してくださいね
アカウント取得にはこちらを参考にしていたでければ幸いです
【これからNFTを始めようと考えている方】NFTマーケットプレイス~OpenSea~を始めてみよう!(アカウント取得方法について)
こんにちは、管理人のやまさんです 本記事ではNFT専門のマーケットプレイスで、世界最大手の「OpenSea(オープンシー)」の始め方について解説します OpenSeaでは、NFTコンテンツの販売、購入 ...
続きを見る
【これからNFTを始めようと考えている方】NFTマーケットプレイス~OpenSea~を始めてみよう!
今日も最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました